わたしが新卒から2年間、病院へ勤務していました。
求人に載っている給料、実際にもらっていた給料、
当時の家計簿を赤裸々に公開していきます!
✔️リアルな病院管理栄養士の給料って・・・
✔️一人暮らしできる?貯金できる?
✔️昇給ってどのくらい?
では、最後までご覧ください。
求人票記載の給料
わたしはハローワークで見つけて、応募したため
それに記載されていたものを紹介します。
大体、このような感じでした。
場所は、田舎で駐車場有(無料)があったので嬉しいポイントでした。
逆に、駅近でも無く、バスもほとんど通っていない場所であるため
車がないと少しきつい感じでした。
基本給:180,000〜220,000円
交通費:病院規定による(最大31,600円)
住宅手当:6,000円(世帯主のみ)
家族手当:配偶者 6,000円/月
第1子 3,000円/月
第2子以降 2,000円/月
賞与:4.5ヶ月分(前年度実績)
年間休日:108日(日祝日休み、他シフト)
(月9日休み、2月のみ月8日休み)
実際にいただいた金額
毎月給与
新卒、独身のため、最低ラインの給与だろうなと予想していましたが
その通りでした(笑)
住んでいた場所は車で片道10分の距離だったので
実質ここまでガソリン代はここまでかかっていませんでした。
基本給:180,000円
資格手当:10,000円
交通費:4,000円(5km以上○○円、10km以上○○円という感じでした)
住宅手当:6,000円
総支給額 200,000円
なかなか厳しい給料ですよね。
支給額が20万円なので、手取りは17万円程でした、、、
賞与は?
1年目賞与支給額:夏10,000円(寸志)、冬250,000円程度
2年目賞与支給額:夏350,000円程度、冬350,000円程度
期待していた賞与は、病院全体の業績が悪く低めでした。
これも支給額なので、手取りはこれの8割程度です。
昇給は?
1年あたり2,000円/月
希望が見えない昇給額で悲しくなりました。
5年間働いて、やっと給料が1万円上がる・・・
道のりが長すぎて絶望です(笑)
残業代は?
残業は基本的になく、あっても出ない形態でした。
なので、給料の変動もありません。
そのため、出勤15分前以内、終業15分後以内に
タイムカードを押さなければならないという暗黙のルール。
もちろん、15分前に出勤しても、15分後に仕事が終わってもです(笑)
もし、どうしても残業して、残業代を貰いたい場合は
1週間以上前に上司に残業願いを出して、事務部長にも許可をもらって
やっと残業代を請求できるという仕組みです・・・
いや〜、もう残業代は出さないと言っているようなものですよね。
また、病院で勤務するということは
研修に参加して自己研磨しなければならない風習があります。
月に2回ほど、院外の研修に勤務終了後に参加していました。
もちろん給与は出ません。
医療職として、社会人として働く限り、一生勉強が必要になると思います。
なので、ぜひ、自己研磨にはお金も時間も使うべきかなと思います!
ひとり暮らしの生活費
当時の生活費はこのくらいでした。
貯金したくて、節約生活に勤しんでおりました(笑)
<毎月>
家賃: 50,000円
WiFi: 4,000円
携帯: 3,500円
食費: 15,000円
日用品: 3,000円
光熱費: 10,000円
ガソリン代:4,000円
保険: 3,500円
交際費(外食含む):20,000円
合計113,000円
<年払い>
自動車保険:60,000円
アマゾンプライム:5,500円
旅行など:100,000円
ご褒美:50,000円
低収入ながらも、毎月50,000円は貯金できるようにやりくり頑張りました。
年間で言うと、100万円以上貯金に回していました。
交際費は、節約気にせず生活していました!!!
もともと物欲がある方ではないので
そこまで節約できつい〜と言う感じはなかったです。
そのお陰もあって、少ないお金でやりくりすることが苦でありません!!
使う時は使う、節約する時は節約するの
メリハリをつけてお金の使う習慣ができたので役立っています。
ぜひ、社会人一年目、お金の使い方を整理することをおすすめします☆
リハビリ職の場合
仲良い同期がいたので教えてくれたのですが、
リハビリ職の場合、
同じ新卒1年目の場合でも
基本給が+50,000円、昇給は3,000円〜4,000円でした。
この差!!!!!管理栄養士悲しい現実ですね・・・
いや〜悲し過ぎる・・・(涙)
まとめ
経験なしで働く場合は、基本給○○円〜○○円と記載してあっても
最低ラインの基本給になると思っておいて間違いないと思います。
そして、他の医療職と比較しても
給与は低いと思っておいた方が良いと思います。
せっかく国家資格取ったのに・・・という気持ちでした。
なかなか難しい現実を打ち付けられる社会人1年目でした。
だけど、管理栄養士の特権は食費を節約しやすいという点ではないかなと思います。
料理が苦手でも、他の人よりは実習などを通して
調理の知識や栄養の知識を知っています。
なので、ぜひ、節約しながら栄養を取れる自炊技を研究してみてください♡
食費が抑えられるだけで、大いに節約に役立ちます!!